【実録レビュー】ベビーカーを買い取り業者に引き取ってもらったら買い取り価格はいくらになる?

先日、ベビーカーを買取業者に引き取ってもらった。
コンビのメチャカル ハンディ オート4キャス。リサイクルショップで約17000円で購入したもの。
メチャカルの名前の通り、軽さを売りにしたシリーズ。らしいのだが。(ちなみに4.7キロ)
なんか、それでもやっぱ電車乗るときとか、重いしでかい気がするのよね。(汗)
折りたたんで片手で楽々運べちゃいます♡
なんてレビューもみたんだけど。
いやいやいや、片手で持ち運ぶのなかなかしんどいデカさよ。これ。
というわけで、子どもも6か月を超えおすわりもできるようになってきたし。
ここでより軽量かつコンパクトなB型ベビーカーに買い換えることにしたのです!!
で、話は本題に戻ります。ベビーカーを買い取り業者に引き取ってもらった話です。
結論から言うと、買取業者数社に見積もり取ってもらった結果。
査定額もスピード感も実際の買取額も1番高かったのは、高く売れるドットコムでした!!
買取業者をネットで探しているときに、なかなか実録レビューや口コミが見つからなかったので(業者がつくった宣伝目的のサイトは多数出てくる)ここで正直レビューとガチ体験談書きたいと思います。
Sponsored Link
ベビーカーを見積もり。もっとも高値の査定額は?買取業者徹底比較!
ベビーカーを販売する際は、まずネットでベビーカーを買い取りしてくれるところをいくつか探して、見積もりを依頼した。
今回見積もり依頼をした業者の査定額一覧はコチラ↓
- 高く売れるドットコム:5000〜8000円
- ベビーカー買い取りNET:1900円
- ベビーカー・チャイルドシート買い取り専門アロット:5000円前後
- ベビレンタ:5500円
いくつか見積もり依頼したなかでベビーカー買い取りNETだけは1900円と極端な安値。ホームページのトップにでっかく「高価買取!!」って出てるのにね。
また、ベビレンタだけは見積もり依頼の際に実物の写真を添付しました。査定連絡も2日後に来たので、担当者の方がちゃんとメール読んで見積額を出しているように思いました。
逆に高く売れるドットコムは見積もり依頼して即メールとショートメッセージで査定額が届きます。
もう商品名と状態ランクを入力するだけでパッと大まかな査定額が出るようにデータベースが出来上がっているのでしょう。
ベビーカーを売るときの流れ。査定額より低くなることはあるのか!?
4社の見積もり額が出たところで、最終的に高く売れるドットコムで引き取ってもらうことにしました。
実物写真も送ってるしベビレンタの方が確実に査定通りの金額を貰えるんじゃないか!?とも思ったんだけど。
ベビレンタは梱包資材を自分で用意しなきゃいけないんですよね。(梱包資材を送ってほしい場合は、別途1500円を買取価格から引かれる)
高く売れるドットコムだと、最短翌日にはどでかい梱包資材が無料で届きます。
念入りにベビーカーを掃除し、車輪をひとつずつプチプチで包みつつ、グルングルンにこんな感じで梱包完了↓。
買い取り申込書(ネットでフォーム記入済みの場合は不要)と身分証明書のコピーを同梱して、佐川急便に電話して着払いで引き取ってもらうだけ。
翌日には電話で商品検品後の確定した買取金額の連絡がきました。
気になるその査定金額。
なななんと。
6500円!
見積もり金額が5000〜8000円と来てたので、「まぁそうやって期待させつつ、実際は最低ラインギリギリで5000円になるのかなぁ」と予想してたのに。
ちなみに、もともとリサイクルショップで購入したものだったし、使用感もあり、細かいキズもあちこちにあるような状態でした。(念入りに掃除したけど。)
買取金額は翌日には振り込まれました。
まとめ
結果的に、査定額も実際の買取金額も高く売れるドットコムが1番でした。検品から買取金額の確定、入金までとてもスムーズ。
当初はヤフオクで売ろうかと思ってたんだけど、ヤフオクやメルカリなどのフリマサイト、オークションサイトは、中古ベビーカーは腐るほど大量に安値で出品されており(ほぼ業者の出品)。
ここにわざわざ個人が出品しても、よほどの安値じゃない限り売れないかと。
買い取り業者に依頼すれば、送料も無料だし、梱包資材もタダで送ってくれるし(高く売れるドットコムの場合)よりスムーズに売却できるんじゃないかな。
中古ベビーカーを売ることを検討しているかたの参考になれば幸いです♡