木場の子連れOKカフェ“mamma cafe151A”。赤ちゃんといっしょでも安心&お料理絶品!!!

だ埼玉生まれのうちのベビ。
ついに。生後8か月にして。東京さ行ってきました!!!
インドで出会ったベビ連れのお友達とランチです♡
しかし。私自身かれこれ8か月以上東京都内に出かけてなかったのねー。
東京って、人多いね。土地狭いね。みんな歩くの速くない?(超田舎者)
訪れたのは、木場公園の大通り挟んですぐ目の前。mamma cafe 151Aさん(マンマカフェいちごいちえ)
去年の出産前に、有名な南インド料理レストランNandhini(ナンディニ)に食べに行った時に見かけて、気になってた場所。
Sponsored Link
木場のmamma cafe 151Aさんは子連れでもOK!
mamma cafe 151Aさん、ぜひ木場とか清澄白河周辺に来る際は行ってみて。
まっっっっじで お料理おいしいから!!!!!(写真が上手に撮れてないけど...汗)
本日の日替わりランチ(本日の151A膳)1030円。
この日は鯛のソテー和風ジェノベーゼソース。
玄米ご飯も味噌汁も、付け合せの切り干し大根もお麩となすの揚げびたしも。
おいしい!ほっこりする優しい味。
器もすてき。
あぁ自分もちょっとお料理がんばろうかな、って思わせてくれる味。
でもこのメインの鯛の和風ジェノベーゼソースは絶対自分じゃ作れない!オリーブオイルとジェノベーゼソースが、淡白な白身魚に合うんだよね。
米ぬかのふりかけもまた美味でした。
ほかのお昼ご飯はこんな↓メニューでしたよ。
これだけご飯メニューがおいしいんだもん。デザートのパウンドケーキやクリームチーズケーキ、ガトーショコラも気になるよね。
お子様連れ、とくに赤ちゃん連れの方は小上がり席(お座敷)を予約するといいですよ。
赤ちゃんもごろ寝できるので、ママもゆったり食事できます。
小上がり席は要予約!ランチタイムは11時から13時、13時から15時の入れ替え制みたいです。
トイレにはおむつ替え台もあり。
キッズプレートや、離乳食(Ofukuro 有機まるごとベビーフード)もメニューにあるので、ベビや子供といっしょにランチしてもいいですね☆
mamma cafe 151Aの情報
mamma cafe 151A
東京都江東区平野3-4-6 Google Mapはコチラ
東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線 清澄白河駅から徒歩13分
東京メトロ東西線 木場駅から徒歩15分
都営バス 東京都現代美術館前バス停から徒歩1分
清澄白河駅から862m
TEL : 03-6458-8715
営業時間:火~日 8:00~19:00
定休日:月