神隠しですかい!?家の中からあらゆるものが消えていくこのごろ。

生後11ヶ月。来月には1歳になる我が子てんちゃん。
この頃になってくると身体の成長とともに、情緒とか感情の方のめざましい成長が見られるようになってくる。
特に、‘周囲の物への好奇心の高まりは、とどまるところを知らない。
なんでそんなもんに興味示すんかい!
ってくらいに、ジュースの紙パックとか哺乳瓶のふたとかどうでもいいものをずーーーーっと眺めたり触ったりして楽しんでいる時もある。
あっちこっちであらゆる物を引っ張り出してはその辺に放置される→仕方ないからとりあえず手の届かない場所に納める。
の繰り返しで、
気づけば冷蔵庫の上に化粧水やら日焼け止めやら洗剤やらが並んでたり、おもちゃを入れるはずのカゴの中にはスプーンや歯ブラシが紛れ込んでたり。
出かける準備をしようかと思えば、
あれ?Suica入れてるパスケースどこ行った?
ヘアブラシどこだ?
なんて、物探しから始まったりもする・・・。
よく無くなるのがテレビのリモコン。
これは高確率でソファの下に落ちている。
掃除の際にソファやベッドの下をのぞけば、出てくる出てくる。
あ、こんなとこにあったのねーなんて、存在すら忘れていた品々が。
1日1回は物を探しているような気がするのだが。とほほ。
Sponsored Link